バイオメカニズム学会[Society of Biomechanisms(SOBIM) Japan]
バイオメカニズム学会の主な事業
- バイオメカニズム学術講演会の開催(毎年)
- 最新の研究発表および研究交流を目的とする.
- バイオメカニズムシンポジウムの開催(隔年)
-
フルペーパーを募集し,多面的討論を行う.
講演のうち,優秀な論文については出版論文集「バイオメカニズム」に掲載される.
- リハビリテーション工学国際セミナーREISの開催(不定期)
- リハビリテーション工学の領域における国際的な研究交流の場を提供している.
- 学会賞
-
1990年度より,学会賞として論文賞と奨励賞を設けた.
優秀な研究論文を表彰するとともに若手研究者の育成を目指している.
- 出版事業
-
学会誌の発行(年4回).
論文集「バイオメカニズム」発行(隔年).
啓蒙活動の一環として,関連分野の研究者らの分担執筆による書籍の発行.
戻る